2025年7月4日金曜日

熱中症が身近に

 昨日、7/4金曜日

夜中の1時に妻に起こされる

異常な発汗、ふらふらでトイレに行くのもやっとの状態

気分が悪く戻しそうって言うので

トイレに行って戻せ~と

しばし下痢、嘔吐、 でトイレに引きこもり状態

 ネットで調べるとどうも熱中症が怪しい

対策として水分補給と塩分補給と書いてあるので

とりあえず自然塩をお湯でとかし少量与えるが

飲むのもやっとの状態

救急車を呼ぶかどうか迷うも

様子見を選択

その後寝るには問題無さそうで 

クーラー28度で設定した寝室でしばらく休ませる

10時頃塩分補給に梅干しを少量口に入れて

水を飲ませる

これを1時間起き位にする

お昼に病院に行きたいと言うので

救急車を呼ぶか、病院は3時からなので

どうするか検討

何とか歩けそうになったので

2時半ごろ近くの病院へ

40分程待たされてやっと診察

症状を伝え 結果、点滴をしましょうと

尿検査の後点滴を1時間半ほど

尿検査後に看護師さんから脱水症状ですと言われた

 

点滴の待ち時間は近くのメガドンキで時間をつぶし

病院へ戻り会計をすまし帰路に着く

 

夕食は少量口にし点滴のおかげか普通の体調に戻る

 

翌朝はまだ少しふらつく様で

仕事は休み、休む事にする

 

続く 

 

お昼ご飯はうどんが食べれたのと

会話も普通に戻って月曜日からお仕事出来そうです。

 

熱中症の顛末はこれで終わりにします。 

 

 

 

 

 


0 件のコメント:

久しぶりの桝形山へ