2日分の駐車料金を支払って |
出発~ |
南沢へ出発~ |
行者小屋 |
マムート階段 |
稜線に出ました。行者小屋から1:15 |
キレットとの分岐 |
到着 |
南牧村 |
富士山見えた~ |
夕焼けを背景に |
御来光~ |
展望小屋を振り返ります |
富士山も見納め |
御巣鷹山方面 |
地蔵の頭 |
こんな感じの所も |
小一時間で行者小屋到着 |
赤岳山頂を振り返ります。 |
美濃戸山荘到着 |
八ヶ岳山荘に無事到着 |
当時の感想
2015年07月13日(月) ~ 2015年07月14日(火)
当初白山を予定してましたが、お天気情報のてんきとくらす情報によると
白山方面は天気はいいが何故か登山指数がC評価なので何処か無いか探すと
八ヶ岳方面は両日A評価なので急きょ八ヶ岳です。
inbsjさんが最近行ってるので同じルートで山小屋泊で計画
所が山頂に近づくにつれ強風に見舞われ身動きが取れず大変な事に
やっとの事で赤岳展望荘に着きましたよ。朝には収まってるかと
思いきや風速は全然収まる気配なし、小屋の人に聞くと
風速15-20だそうです。何とか歩ける程度だそうです
横岳~硫黄岳を予定するも地蔵の頭からの下山に変更です。
下山中振り返るとピーカンの青空が・・・
又おいでって事かな?とにもかくにも無事怪我もなく
下山出来たので良かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿