| 登山口からチェーンスパイクを装着 |
| 雪深い主稜線 |
| 霧氷のカーテン |
| 霧氷の額縁 展望は無し |
| 山頂 |
| 山頂 |
| 山頂記念撮影 |
| モンスター |
寒波最終日に三峰山へ
Pへ辿り着くまでが核心部
一度おしりを軽く振られたが
無事到着でした。\(^o^)/
山頂周辺は雪深く道標が埋まって見えなかった
山頂⇔八丁平はツボ足で歩く
これだけ雪深いのは三峰山で初めてかも
過去一の三峰山雪山登山でした。
ワカン、スノーシューの必要性を感じた
山頂周辺の雪深さでした。
These are photos my late wife left on her phone. ご訪問ありがとうございます 妻がスマホに遺した観音岳の花々 です。 山毎にアップしてます。 お花の季節は欠かせない山ですね これからも登りたいと思ってます。 2025.11...
0 件のコメント:
コメントを投稿