2025年2月23日日曜日

常念岳の思い出



































終活で画像整理

常念岳の画像を整理しました。

 一ノ沢↑↓常念小屋泊の記録です。

2:14に自宅を出発~6:18駐車地着でした。
7時頃出発したかったので
予定通りの進行で出発出来ました。

胸突き八丁まではゆるやかな沢沿いに進む登山道で
難儀な倒木もありましたが歩きやすい登山道でした。

胸突き八丁からは登山道らしい登りで高度感もあり
休み休みで常念乗越到着。
常念乗越は常念小屋の後ろに槍ヶ岳が見え
登って来た登山道方面は雲海が見えて最高のロケーションでした。

行程が遅れた場合は翌日山頂へ行く予定でしたが、予定通りの進行で
昼食後少し休んで山頂を目指しました。

山頂からの360°の眺望は最高でした。

2025.02.24画像整理

0 件のコメント:

Mt. Kannon dake 花々

   These are photos my late wife left on her phone. ご訪問ありがとうございます   妻がスマホに遺した観音岳の花々 です。 山毎にアップしてます。 お花の季節は欠かせない山ですね これからも登りたいと思ってます。 2025.11...